<男性育休> 粉ミルクの疑問 粉ミルクは100℃のお湯で溶いてよい? 合計で何缶必要?

男性育休 粉ミルクの疑問 粉ミルクは100℃のお湯で溶いてよい? 合計で何缶必要? 育児

粉ミルクって100℃のお湯で溶いていいのかな?

ミルクってどういう風に作るのがいいのかな?

こんな人のための記事です。

粉ミルクには
・母親の負担が減る
・飲んだ量が正確にわかる
・父親も授乳が出来る
等のメリットがあり、活用する家庭が多いと思います。

母乳が出ない父親にとっては、育児の強い味方です。

ただ、育休に入って実際にミルクを作ってみるといろいろと疑問が生まれました。

今回は私が持った疑問と、私なりの答えについてご紹介します。

この記事を書いている人
るん
るん

結果だけ知りたい方は、最後のまとめをどうぞ!

粉ミルクって100℃のお湯で溶いていいの?

Q
粉ミルクって100℃のお湯で溶いていいの?
A

OK!

粉ミルクの公式HPを見ると、ミルクの作り方は以下のようになっています。

ミルクの作り方

①器具をそろえます
 器具は、専用のものをきめておきます。

②器具の消毒

③ミルクを哺乳びんに入れます
 消毒した哺乳びんに、添付のスプーンで必要量のミルクをすりきって入れます。

④ミルクを溶かします
 煮沸後、少し冷ましたお湯(70℃以上)をやけどに注意し、できあがり量の約2/3入れます。
 乳首をつけ、哺乳びんをよく振って溶かした後、できあがり量までお湯または湯冷ましを加え、軽く混ぜ合わせます。

⑤ミルクを冷まし、温度を確かめます
 必ず体温ぐらいの温度まで冷ましてください。
 ミルクの温度は腕の内側におとして、やや熱く感じる程度(40℃ぐらい)が適当です。

⑥ミルクを飲ませます
 乳首を充分ふくませ、乳首の中をミルクでみたして飲ませてあげてください。

⑦ゲップをさせます
 ミルクを飲み終わったら、背中を下から上に、軽くさすって空気をはかせます。

ここで気になるのが、ミルクを溶かすときの温度。
「70℃以上って書いてあるけど、煮沸した直後のお湯じゃだめなの? 冷ますの面倒だな…」と思っていました。

ということで粉ミルクメーカの公式HPを探すと、回答がありました。

70℃以上のお湯を使用しても栄養成分が大きく損失するようなことはありません」との記載があります!

赤ちゃんに飲ませるときは人肌(40℃くらい)に冷ます必要がありますが、熱湯で溶かしても問題なさそうですね。

ちなみにミルクを溶かす際に70℃以上のお湯が必要なのは、粉ミルク内のサカザキ菌やサルモネラ菌などの病原菌を殺すためです。(横浜市HP)

楽なミルクの作り方

Q
楽なミルクの作り方は?
A

電気ケトルで沸かしたお湯+冷蔵庫で冷ました湯冷まし

我が家は電気ケトルで沸かした熱湯に粉ミルクを溶かしたものを、冷蔵庫で冷やした湯冷ましで割ってミルクを作っています。

具体的な作り方は以下です。

我が家のミルクの作り方

① 事前に電気ケトルで沸かしたお湯をポットに入れて冷蔵庫で保管しておく
  (この湯冷ましは1日に3回は交換)
② 電気ケトルで沸かした直後のお湯で粉ミルクを溶かす
③ ②に①を入れて人肌程度のミルクを作る
  (熱湯で溶かしたミルク:湯冷まし = 1:1 くらいの割合で作ると丁度いい温度になります。)

電気ケトルを使う理由

お湯が沸くまでの時間が圧倒的に早いので楽です。
140mlのお湯を沸かすまでの時間は夜間の場合は2.5分かかりますが、電気ケトルなら約1分です。(T-fal HP

湯冷ましで割る理由

全量を熱湯で作ってから、哺乳瓶に冷水を当てて冷ます方法もありますが結構面倒です。
100ml分を熱湯で作った場合、冷水を当てて冷ますには5分程度かかります。
自然放熱だと40分程度はかかります。
湯冷ましを使うと、一瞬でちょうどよい温度のミルクを作ることが出来ます。

電気ケトルで湯冷ましを作っていいの?

湯冷ましを作る際に電気ケトルを使うと、水道水内のトリハロメタンや塩素が除去されずに残ってしまうという情報があります。(AquaClara HP)

用心に越したことはないですが、これらの物質はあまり気にし過ぎなくてよいと思います。

トリハロメタン

トリハロメタンとは、メタンを構成する4個の原子のうち、3個がハロゲン原子である塩素や臭素に置き換えられた化合物のことで、水道水の話題においては、原水を消毒するために注入される塩素と水中の微量有機物質とが反応して生成される物質の「総称」として知られています。

水道水中に含まれる4つの主要なトリハロメタン(総トリハロメタン)には、発癌性が確認されているものもありますが、それらは主にマウスやラットなどを使った動物実験の結果によるものであって、人間に同様の影響が生じるとは言い切れません

水質基準の項目群には総トリハロメタンの項目も含まれています。そして、そこに示されている基準値は「WHOの飲料水水質ガイドライン」で規定されている基準値と比較しても、同等もしくはそれ以上に厳しい水準で設定されています
(日本トリム HP)

塩素

日本の水道水は、1957年(昭和32年)に制定された法令により、蛇口で検出される塩素の濃度(残留塩素濃度)を0.1mg/L以上保持するよう定められています(水道法施行規則第17条第3号)。

人体への影響については、WHOのガイドラインでも5mg/L以下と示されており、水道水のレベルでは心配ありません

結論、電気ケトルで湯冷ましを作っても問題ないと考えます。

るん
るん

どこまで気にするかですね。

粉ミルクって合計どれくらい必要?

Q
粉ミルクって合計どれくらい必要?
A

完全ミルクの場合、計算では1歳までに粉ミルクは約44000g必要。この場合おおよそ55缶が必要。

明治のHPに記載された情報から計算してみましょう。

完全ミルクの場合、1歳までに339300 ml必要という計算結果になりました。

スプーンひとさじ2.6gでミルク20mlが作れるため、
339300ml ÷ 20ml × 2.6g = 44109gが必要な粉の量となります。

粉ミルク1缶で800gだとすると約55缶が必要になります。

赤ちゃんによって飲む量が異なりますし、母乳と混合の場合もあるので、必要な粉ミルクの量はケースバイケースですが、参考にしてください。

(参考) 使用している粉ミルク

我が家はぴゅあを使用しています。

トップページ
「雪印メグミルク ぴゅあ」は、0か月〜の赤ちゃんの栄養補給に適した母乳のもつ成分や機能性に着目した粉ミルクです。たんぱく質成分や脂質成分、ビタミン・ミネラルを調整し、母乳に含まれ乳児の健康維持に大切なDHA(ドコサヘキサエン酸)・オリゴ糖・...

理由は安いから

代表的な新生児用の粉ミルクの価格は以下のようになっています。(2024/5/24 amazon調べ)

「安いのに大丈夫?」と思う方もいると思いますがご安心を。
育児用ミルクは、消費者庁が定める各栄養素の種類と分量を満たさなければ販売することはできません。
販売されている育児用ミルクは最低限の栄養を保証しているので、安くても大丈夫です。

るん
るん

ぴゅあが安いのは広告宣伝費を抑えているみたいです。
たしかに試供品で見かけたことはありませんね。

まとめ

目次に戻る場合はこちら

今回は粉ミルクに関する疑問と回答についてご紹介しました。

粉ミルクって100℃のお湯で溶いていいの?

OK!
粉ミルクメーカのHPによれば、70℃以上のお湯を使用しても栄養成分が大きく損失するようなことはない。

楽なミルクの作り方

電気ケトルで沸かしたお湯 + 冷蔵庫で冷ました湯冷まし

粉ミルクって合計どれくらい必要?

完全ミルクの場合、計算では1歳までに粉ミルクは約44000g必要。
この場合おおよそ55缶が必要。

オススメの粉ミルク

雪印メグミルク ぴゅあ
とにかく安い!

母親でなくても授乳が出来る粉ミルクは、父親の強い味方です。
粉ミルクに関する疑問が少しでも解消されたらうれしいです!

るん
るん

最後まで読んでいただきありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました